未来を担う、食品と物流~コールドチェーンの現在地~
2025年01月29日 00時00分〜
2025年03月01日 00時00分
≪大好評につき、アーカイブ配信を実施いたします≫
現在において冷凍食品は、生活様式の変化や人手不足対策といった社会環境変化から欠かせないものとなっている他、フードロス削減の観点からも重要視されており、持続可能な社会の実現に必要な取り組みとなっています。
今回は、日本食研ホールディングス様、霞ヶ関キャピタル様、シーネット様、ニチレイロジグループ様といった、食品・コールドチェーンの最前線に立たれている4社様にご登壇いただき、中食・冷凍食品市場や新たな生活者ニーズや、最新のお取り組みについてお話いただきます。
本イベントは、2024年11月26日に開催されましたオンラインセミナーのアーカイブ配信となります。
当日、已む無い事情でご参加が叶わなかった皆様より、多数のアーカイブ配信実施のご要望をいただきましたため、弊社としては初の試みとなりますが、1ヶ月間の期間で、お好きな時間に視聴可能です。
是非、お気軽にご参加ください。
■開催概要
日 時:2025年1月29日~2月28日
会 場:オンライン(事前登録要)
対 象:運送事業者、荷主企業等
参加費:無料
主 催:流通ニュース
協 力:物流ニュース(LNEWS)
備 考:以下の項目について予めご了承ください。
・LNEWS・流通ニュースの同業者の方、その他主催企業の判断により、ご参加はお断りをさせていただく可能性がございます。
・恐れ入りますが、法人にご所属の方のみを対象とさせていただきます。
・お申込みいただいた方には、登壇各社より、自社サービス等に関するご案内をさせていただくことがございますので予めご了承ください。
■プログラム
1)日本食研ホールディングス(約30分)
2)霞ヶ関キャピタル(約25分)
途中休憩(10分)
3)シーネット(約30分)
4)ニチレイロジグループ(約30分)
■個人情報の取り扱いURL
【流通ニュース】
【物流ニュース(LNEWS)】
【霞ヶ関キャピタル】
【シーネット】
【ニチレイロジグループ】
※注意事項
視聴申込みに際しては、各企業の個人情報取り扱いURL先の情報をご確認いただき、その内容に同意したものとさせていただきます。